| |
![]()
デイ・ナイトケアとは?
月・火・水・木・金・土曜日(週6日) 8:30~18:30
デイ・ナイトケアとは、様々な活動を通して生活を安定させ、さらなる社会復帰を目指すリハビリ施設です。毎月、利用者の希望を反映させながら多彩なプログラムを用意しています。社会復帰の為には『安心して外に出ること』、『遊べるようになること』がとても重要であると私たちは考えています。 そこで当院では、利用者の積極的な社会参加の促進を目的に、院外で行う活動を多く取り入れています。 最近では企画・立案から運営まで利用者が主体となって行う、『小グループ活動』が活発になってきています。小グループ活動はプログラムにのっていない「裏メニュー」ですが、今後、このような利用者が主体となって取り組む活動を増やしたいと考えています。また、地域の行事にも参加していく予定です。
デイ・ナイトケア参加者には、お食事が3食提供されます。
また、希望者は送迎を利用できます。
プログラムの一例
●作業系
ガラス絵・パンフラワー・ペーパークラフト・アレンジフラワー ●運動系 ウォーキング・ソフトボール・エクササイズ・グランドゴルフ・ストレッチ ●外出系 温泉・映画・カラオケBOX・ドライブ・各種イベント ●目的別 勉強会(病気、薬、その他)・料理・ゆんたく会・個別支援・就労支援・各種ミーティング ●イベント 新年会・花見・カラオケ大会・ビリヤード大会・やんばるツアー・ソフトボール交流戦・クリスマス会・忘年会
~裏メニュー~
小グループ活動(利用者がやりたいことを企画・立案・運営!) この日は・・・ “ドライブ&沖縄そばランチ”のツアーを企画!! ドライブの場所やおそばのお店もみなさんで決め行ってきましたよ。 鶴小(ちるぐゎー)の元気な店員さんのお迎えに元気を頂きました!!
就労支援
生活面と精神面が安定した方は、個別もしくはグループでの就労支援を行います。就労支援の一環として毎週『就労ミーティング』を行っており、就労に結びつく利用者も出ています。
スタッフ
1日の流れ
時間 内容
8:30~ ● 来所 朝食 ● バイタルチェック、診察 ● 朝のミーティング、ラジオ体操 10:10~ ★午前のプログラム 12:00~ 昼食 13:30~ ★午後のプログラム 15:00~ ● 休憩 ● 清掃 16:00~ ★夕方のプログラム 18:00~ 夕食 ● ミーティング(1日の振り返り) 18:30 ● 解散
ショート・ケア及びデイ・ケア
■ ショート・ケア(午前の部) 8:30 ~ 11:30
■ ショート・ケア(午後の部) 13:00 ~ 16:00 ■ デイ・ケア 9:30 ~ 15:30 ショート・ケアやデイ・ケアの目的や内容は、デイ・ナイトケアと同じです。 参加時間は、 ショート・ケアは3時間を基本とし、デイ・ケアは6時間を基本とします。 ショート・ケアまたはデイ・ケアを利用される方の送迎につきましては、 スタッフにご相談ください。
費用について
◆デイ・ナイトケア、デイ・ケア、ショート・ケアは、医療保険の対象です。
◆申請を行う事で、自立支援医療(精神通院)の利用も可能です。 詳しくは医事担当までご連絡ください。 ひかりクリニック | |
精神科・内科・心療内科・皮膚科 ひかりクリニック
住所;沖縄県那覇市松山2-1-12合人社那覇松山ビル5F 電話番号;098-863-3333 FAX番号;098-863-3334 This site is powered by town-nets.jp. [Control] |